お金に向き合う勇気が湧きました!(サロン経営・40代)
今まで1年溜め込んでいたレシートを溜めない習慣ができました!(集客コンサル・30代)
自分の経営の甘さに気づいて改善を進めています!(サロン経営・40代)
予算を立てることで実際の経費が減りました!(サロン経営・40代)
予算を立てることで実際の経費が減りました!(サロン経営・40代)
漠然としたお金の不安から解放されます!
世取山 亜紀
子育てママを応援 青空いるか主宰
お金に対して苦手・不安だった私が向き合えて習慣化できるようになりました。
講座を受けて一番変わったことは、
自分のお金に対する意識だと思います。
はじめは、こんなこと聞いたら恥ずかしいとか私だけ理解してないのかもと聞くことを躊躇していましたが、
そんな心配する前に聞く、調べる、やってみる、お金の仕組みを知らないと自分が損をするしもったいないなと気付きました。
また、freee会計を理解するということだけではなく、習慣を身につけることで自分のお金の流れ、収支が分かり、先の見通しを立てたり経費の振り返りをすることができました。
最初は、習慣にするまでが大変でしたが、繰り返すことで慣れてきて、zoomの日は何に自分が引っかかってしまうのか、理解できたことはなかを少しずつ紐解いていく感覚でした。
「freee会計に登録したけれど、実際これでいいのかな?」
「これはあっているのかな?」
「自分の場合はどうすれば?」
など最初は自信がなかったけれど、メンバーの皆さんの疑問を通じて理解できたことも大きな学 びでした。(グループレッスンにて)
自分はどう働いていきたいのか、お金に対してどう感じているのかも向き合う時間となりました。
お金は苦手、向き合うは不安だった今までの自分。
講座に参加することで、知ること、調べること、理解することで自分に必要なものを判断することができるようになってきたと感じます。
これからもこの経験を活かして続けていくことと、お金のアンテナも張って行動していきます!!
・お金のことを考えるのが苦手な方
・どんぶり勘定になっている方
・これからしっかりお金や経営に向き合いたい方
・経営の視点を身につけたい方
に特におすすめです!!!
早苗さんメンバーの皆さん、たくさんの学びと気づきをありがとうございました。
早苗さんの愛情は偉大です!!
おだ ゆきえ
売れてる女性経営者に愛されるオンライン秘書
現状把握が怖くて目を背けていた私がfreee会計の便利さと分かりやすさを知り毎週向き合えるようになりました!
講座に入ったきっかけは『早苗さんだから!』でした。
よくわからない人からお金のことを聞いても自分事として考えられない気がしたので。
1円単位で合わせることができないことに苦痛だと思ったり、収支を出したら足りないことに気づくのがコワくてやらなくてはいけないのはわかっていたけれど目を背けていたお金のこと。
最初はfreee会計が優秀過ぎて(笑)残高を合わせるのが大変でしたが、手作業の入力がほぼ必要ないので、もっと早くからfreee会計の使い方を教わっていればよかった!と思いました。
今まで1年分貯めていた私が毎週会計ソフトに向き合えるようになったのはこの講座に参加したからこそだと思っています。
カフェでお茶をしても、ちゃんとレシートをもらうようになりましたw
週1回のお金を見る時間を習慣化していきたいですが、まずは月末月初に収支を見る習慣ができました!
利益を残すためには何をしたらいいのかが見えてきたので、今まであまり気乗りしなかった仕事の幅も広げる覚悟ができました!
3ヶ月でお金と向き合う!という気持ちができたのは大きな一歩です!ありがとうございました!
(3ヶ月講座参加)
世取山 亜紀
子育てママを応援 青空いるか主宰
お金に対して苦手・不安だった私が向き合えて習慣化できるようになりました。
講座を受けて一番変わったことは、
自分のお金に対する意識だと思います。
はじめは、こんなこと聞いたら恥ずかしいとか私だけ理解してないのかもと聞くことを躊躇していましたが、
そんな心配する前に聞く、調べる、やってみる、お金の仕組みを知らないと自分が損をするしもったいないなと気付きました。
また、freee会計を理解するということだけではなく、習慣を身につけることで自分のお金の流れ、収支が分かり、先の見通しを立てたり経費の振り返りをすることができました。
最初は、習慣にするまでが大変でしたが、繰り返すことで慣れてきて、zoomの日は何に自分が引っかかってしまうのか、理解できたことはなかを少しずつ紐解いていく感覚でした。
「freee会計に登録したけれど、実際これでいいのかな?」
「これはあっているのかな?」
「自分の場合はどうすれば?」
など最初は自信がなかったけれど、メンバーの皆さんの疑問を通じて理解できたことも大きな学 びでした。(グループレッスンにて)
自分はどう働いていきたいのか、お金に対してどう感じているのかも向き合う時間となりました。
お金は苦手、向き合うは不安だった今までの自分。
講座に参加することで、知ること、調べること、理解することで自分に必要なものを判断することができるようになってきたと感じます。
これからもこの経験を活かして続けていくことと、お金のアンテナも張って行動していきます!!
・お金のことを考えるのが苦手な方
・どんぶり勘定になっている方
・これからしっかりお金や経営に向き合いたい方
・経営の視点を身につけたい方
に特におすすめです!!!
早苗さんメンバーの皆さん、たくさんの学びと気づきをありがとうございました。
早苗さんの愛情は偉大です!!
最低限の経理知識を学んでどんぶり勘定の自分を卒業する
経理や会計の知識を学び、お金の管理の土台を作ります。
freee会計を使いこなして月の経理を1時間に!
売上UPのための時間を手に入れる!
みなさんがつまづくポイントやより便利に使えて時短になる機能など、多くの事例に取り組んだ からこそお伝えできる実践的な内容をこの講座ではお伝えしていきます。
1 |
月2回90分 zoomグループセミナー |
---|---|
2 |
月1回 90分 経理作業もくもく会(計4回) 毎月月末日 22:00〜23:30 |
3 |
学習動画45本 |
4 |
講座オリジナルfreee会計の攻略マニュアル |
5 |
60分 個別アドバイス(zoom) 計4回 *個別コースのみ |
4 |
講座オリジナルfreee会計の攻略マニュアル |
freee会計確定申告書作成セミナー無料招待
(2月頃開催予定)
受講期間 |
4ヶ月 |
---|---|
定 員 |
グループ講座 15名 個別対応講座 5名 |
申し込み期間 |
6〜7月頃のご案内までお待ちください |
受講料金 |
グループ講座:初月¥29,800+¥8,800 2〜4ヶ月目 毎月¥8,800 5ヶ月目以降 毎月¥8,800 個別対応講座:初月¥56,200+¥8,800 2〜4ヶ月目 毎月¥8,800 5ヶ月目以降 毎月¥8,800 *個別対応講座はグループ講座の内容に個別相談が4回つくコースとなります。 |
申し込み期間 |
6〜7月頃のご案内までお待ちください |
【ふんわり経営からきちんと経営になるための基本】
事業にはお金は必ず必要ですし、働いているからには自分も思い描く収入は欲しいはず。
でもお金の流れを把握していないとそれは絶対に不可能です。
今いくらあっていくら使えるのか分からなければ行動も起こせないし漠然とした不安な心境にもなりますよね。これをやっている個人事業主はそう多くはないのではないかと思っています。
でも残念ながらそれでは理想の未来には到達できません。現状をわかって改善していけば、ふんわり経営からきちんと経営になっていきます。
どんぶり勘定経営のままではせっかく頑張ってお客様からいただいたお金は大きな網目のザルに落ちてしまいます。お金のことは知らないで損することが多くあります。
確定申告も最高控除の青色65万円で申請できれば大きな節税効果ともなります。
その意味が理解できていないなら理解できるまで学ばないとずっと損をする経営となってしまいます。
今のままのどんぶり勘定をつづけて手元にあまりお金が残らないのか、1度きちんと向き合ってきっちりと手元にお金を残していくのか、あたなはどちらを選びたいですか?1度学んでしまえば今後ずっとその効果が続くのが経理を学びお金のことを学ぶことだと思っています。
√お金や時間に対する考え方を学び自然と向き合える自分になる。√経理の基礎を学ぶ。
√会計ソフトを使いこなす。
これが私が多くの声を聞いて『きちんと経営』に必要なことだと導き出しました。それを体系立てて学んでいただけるようにしたのがこの講座です。
学べばずっと効果が続くわけですから金額にしたらきっと何100万単位になるだろうということははっきりと言えます。
今まで苦手意識から向き合えなかったあなたへ。より幸せな未来のために一緒に学んでいきましょう!
三輪 有沙
ネイリスト
freee会計を0から使いましたが基本的な使い方を理解できました!
3ヶ月間ありがとうございました。
(3ヶ月講座に参加)
freeeの基本的な使い方からチャットなどの使い方などわかって良かったです。
分からないことがあっても、早苗さんやコミュニティの皆さんの和やかな雰囲気に気軽に聞くことができました。
自分としてはまだまだですが、もっとお金に対してや経営に対して向き合えるように意識していこうと思える会でした。
専門用語などもハテナ?となっていたものなどの意味も理解出来て良かったです。
MIKA
プライベートネイルサロンオーナーネイリスト
どんぶり勘定経営がダメな理由が自分の腑に落ちて改善に向けて行動できるようになりました。
今まで白色申告でしたが、昨年度から青色申告に切り替え、freee会計を使い始めました。
数字は無理くり合わせ、なんとか確定申告をしていましたが、入力内容が合っているのかな?と自信がなくコミュニティに参加しました。
最初、出来ないのは自分だけだと思っていましたが、みんな同じようにつまづいていて一緒に成長できたことも良かったです。
途中で怠けそうになりましたが、毎週宿題もありアウトプットする事で、着実に成長できたと思いました。
また、お金のマインドや経費や予算についてもとても勉強になりました。
今まで、どんぶり勘定経営になってましたが、 いかに利益をだすか? 手元に残るお金の計算など、今まで出来ていなかったので、数字を把握する事で何に無駄な経費がかかっているか?などもわかるようになり、減らす事もできるようになりました。
お店を潰さない為にも、利益を出す経営は大切だと思います。
このコミュニティを通じて、経営者として大切な事を学べて、早苗先生に感謝してます♡ ありがとうございました♡
(コミュニティ講座に参加)
渡辺 真由美
ネイリスト/エムフルール
パソコンも数字も分析も苦手な私が「やる理由」を理解して自然と向き合えるようになりました!
私は元々お金の管理の苦手意識が強く、更にパソコン、数字、分析・・と全てが苦手分野です。
コミュニティに入った時は、全てがはてな???マークでしたが、毎週この会を開催して頂いたおかげで少しずつではありましたが自分なりに理解していくことが増えていきました。
早苗さんはいつも何故?を考えさせてくれて、大事なことに向き合う事の大切さや、時間の大切さや、文章で伝える時の大切さなど freee会計のことだけでなくマインド部分からも大切なことを教わったと思います。
知らない事、きちんと向き合わない事で損をするのは自分!と思うと自然と向き合っていけるのかなと思いました。
まだまだですがせっかく頂いたこの機会を無駄にしたくないので今後の成長につなげていきたいです!
どんぶり勘定の経営者さんは早苗さんの講座を受けることでお金に対する知識が増えて意識が変わると思います。
そして早苗さんのお人柄が最後まで素敵で大好きでした♡
3ヶ月間、ありがとうございました!
(3ヶ月講座に参加)
経理作業ができるからといってそれが売上に直結するわけではありません。
でもお金の流れをリアルタイムで知ると経費の無駄や足りない売上が分かって改善ができます。
数字を見ると無駄もわかります。意識することでおのずと経費は減っていき、あなたの手元に残 るお金が増えていきます。
これを早い段階でやっていけばいくほどそのお金は増えていきます。
貯金も投資も節約もお金が増えるのには時間がかかります。
だからこそ早い段階で取り掛かることがとても大切なのです。
ふんわりすぎて分からなかった収入額を堂々と家族に言えるようになる自分
ちゃんとした仕事と家族に認められて協力が得られたり労りの言葉をかけてもらえるようになる自分
手元に残るお金が分かって計画的に貯金ができて新しいことにもチャレンジできるようになる自分
自由に使えるお金がわかって気持ちよくお金を使えるようになる自分
漠然としたお金の不安から解放された自分
ちゃんとした仕事と家族に認められて協力が得られたり労りの言葉をかけてもらえるようになる自分
そんな自分を目指して一緒に頑張っていきましょう!
開業前なのですが参加できますか?
freee会計の設定から実際にやっていきますので、まだ事業としてお金の出入りがない状態ではfreee会計を動かすことができませんし、費用ももったいないです。ぜひ開業後にお待ちしています!
経理のことが全くと言っていいほど分からないのですが大丈夫ですか?
freee会計ではなく他の会計ソフトを使っていますが参加できますか?
参加後はfreee会計をご利用ください。今までの会計ソフトのデータをそのまま引き継ぐことが可能ですのでソフトを変えても今後の運用に問題ありません。
使いこなせていないソフトをずっと使うか、使いこなせるソフトを使って楽に経理をしていくかどちらが自分にとってメリットかを考えていただければと思います^^
freee会計のプランはどれにしたらいいですか?
まずは1番安いスタータープランでいいと思います。物足りなければすぐにプランを上げることもできます。(無料の方は有料プランにしてください)
経理のことが全くと言っていいほど分からないのですが大丈夫ですか?
三宅 すみこ
ネイリスト・セラピスト/Latte*Nail 305
ずっと使いにくいと思っていたfreee会計。講座を受講したらじつは宝の持ち腐れだったと知り驚きました!
かれこれfreee会計を使い始めて3回確定申告を終わらせていましたが、売上の計上のみを同期させていただけで、他のfreee会計の便利な機能をまったく使いこなせていませんでした。
なので、なんて使いにくいんだろう...と実は思っていましたが、今回こちらの講座に参加させていただいて、目から鱗の機能がたくさんあることにびっくりしました!宝の持ち腐れでしたー!!
早苗さんはどうすれば私たちが理解できるのかを真剣に考えてくださりとてもありがたかったです!
そして、お金のマインドや経営の考え方も教えていただき、ザルでどんぶりな私のマインドも少しずつ変わってきました。
いくら稼いでいるかが分からないから、適当に使ってしまう。
二度とこんな自分には戻りたくありません!
お金への苦手意識を克服することで、お金に向き合おうという気持ちも生まれました。
これからもこの経験を活かして、お金を大事に、お金を忌み嫌うことなく、仲良くしていきたいと思います。
freee会計を使ってる全ての人(完璧に使いこなしている人を除く)は絶対に得られるものがありますのでこの講座は強くお勧めします!
早苗さん、コミュニティの皆さん、本当にありがとうございました!(グループ講座に参加)
保科 杏奈
ネイルスクール講師・オーナーネイリスト
お金に対しての強い苦手意識から抜け出す貴重な第一歩でした!
参加したきっかけはfreeeの使い方が正しいか自信がなかったのと、今まで出していた確定申告や収支入力、お金に対する考え方などを見直したいと思ったからです。
freee会計は始めなんとなくやっていたので間違っていたり、難しい、扱いづらいと思っていました。
freeeの扱いマニュアルを見ても、freee入力上で使う用語が自分に落とし込めなくて分かりにくかったのですが、早苗さんに聞いたり、近い状態や業種の方の話を聞けるととても分かりやすかったです。
お金に対しては収支バランスなど見ないふりしていたのをようやく見ようとしてきたレベルですが、私の場合はお金に対して苦手意識が強くそこが根深く踏み切れない部分だったので必要な一歩でした。
まだまだこれからですが、収支を見直し、収入に対して年間で予算を立てられるようになり、仕事の調整なども行ってきたいです。
早苗さん、3ヶ月間ありがとうございました。
(3ヶ月講座に参加)